REDへようこそ



はじめまして

K9CLUB REDです

K9(ケーナイン)とは、ラテン語で犬という意味の「canine」の当て字

当施設は約1000坪の敷地内に

  • 飼い主様が人目を気にせずレッスンに専念できる環境
  • お預かり中の犬たちがのびのびと走り回ったり、トレーニングができるグラウンド
  • 雨天でもお預かり中の犬たちがケージフリーで過ごせる室内プレイルームと屋根付きのお庭
  • 愛犬を遊ばせたり、他の飼い主様と交流の場になるドッグパーク

など、飼い主様の暮らしをサポートできる環境づくりと

ご愛犬にとっての「第2のお家」となれるよう心がけております。



「人と犬の共存」について


愛犬の問題行動につながる要因のほとんどに、飼い主様の「犬」という動物への“知識不足”が関わっています。


例えば

  • 犬は小型犬であっても日々多くの運動量を必要とし、もし満たされないとストレスを溜め込んでいきます。
  • 犬は多くの時間を「屋外」で「家族や仲間」と生活するため、室内に一匹で過ごす時間が多すぎると外の刺激に不安や恐怖を抱きやすくなります。
  • 犬は知能とコミュニケーション能力が非常に高く、自分の我を通す手段や都合の悪いことを回避する手段など日常を過ごす中で自然と学習していきます。

こういった愛犬の「犬としてのニーズ」を理解し満たしてあげた上で、互いにより良く共存していくためのルールを作り、飼い主も愛犬もルールを守り抜けるよう日々トレーニングに励むことが安全で調和したドッグライフの礎となります。


犬の「躾」と飼い主の「教育」


REDでは飼い主様の愛犬へのお悩みを改善する為に

  • 「犬を躾ける」人間社会で生きるためのルールを教えたり、習慣にあった立ち振る舞いができるよう定着するまで訓練します。
  • 「飼い主を教育する」犬を飼う上で必要な知識や犬と意思疎通を図る技術を教えます。

犬と人、双方の成長なくして問題の解決にはなかなか至らないのが現実です。
ですが飼い主様が一生懸命取り組み続けた成果は後から必ず犬が運んできてくれます。それがドッグトレーニングの“やりがい”と“喜び”に繋がり“継続する力”となるでしょう。



学べる幅広いトレーニング


パピートレーニング(生後約1~4ヶ月の子犬のみ)

好奇心が芽生えだした子犬を様々な犬との触れ合いや、飼い主以外の人たちとの触れ合い、外の世界のありとあらゆる刺激に慣れさせることで、成長するとともに芽生える「自我」「警戒心」「恐怖心」が強まらないようトレーニングします。


オビディエンストレーニング(全犬対象)

日本語に訳すと「服従訓練」と言います。コマンド(スワレ・フセ・マテ・アトヘ・コイ等)をおやつやおもちゃを使って楽しくコミュニケーションを取りながら教えていきます。練習を重ねることで散歩時のリードの引っ張りや無駄吠えの静止、興奮の抑制、逃げた時の呼び戻しに繋がっていきます。


本気噛みなど攻撃的な犬の矯正トレーニング

人に対して唸る・噛むの行動をとり、安全に飼育管理することがままならない犬が対象です。犬の年齢や攻撃性の度合、原因にもよりますが「イエス」と「ノー」を根気強く教え、長い時間をかけて悪い習慣や欠点を正しい状態に近づけていきます。犬も人も負担は大きいですが現状を放置して事故にならないためにも必要なトレーニングとなります。


家庭犬訓練競技会出場を目指したトレーニング

老若男女問わずトレーニングを楽しむ愛犬家たちが、日頃の成果を発表する場である競技会に出場できるよう手取り足取りサポートさせていただきます。


ドッグスポーツ出場を目指したトレーニング

主に「アジリティー」(犬の障害物競走)をゼロからレクチャーいたします。


DOG TRAINER


髙畠 佳祐(タカハタ ケイスケ)

  • 地元、茨城県那珂市出身
  • いばらき動物専門学院『家庭犬訓練学科』を卒業
  • しつけ教室・アジリティー教室を担当
  • スクールの図画工作・日曜大工を担当
  • 趣味は読書、特技はDIY、好きな食べ物はハンバーグとお米です!

ごあいさつ

「ご愛犬とのより良い関係性の構築のお手伝いをさせていただきます!分からないことは些細なことでもお気軽にご相談ください。私の経験や知識を惜しみなく用いてアドバイスさせていただきます^^

 お伝えしたいことをズバッと話すタイプなので時に厳しさを感じられることもあるかと思いますが、ご愛犬と飼い主様を想っての熱量ですのでポジティブに受け止めていただければ幸いです。」


髙畠 愛美(タカハタ マナミ)

  • 奈良県天理市出身
  • 大阪ビジネスカレッジ専門学校『ドッグトレーナー専攻』を卒業
  • しつけ教室・ラリーオビディエンス教室を担当
  • スクールのSNS担当
  • 趣味は映画鑑賞とショッピングと乗馬、特技はポイ活、好きな食べ物はからあげとカレーです^^

ごあいさつ

「飼い主様と会話を楽しみながらトレーニングを進めていけるよう心がけおり、ご愛犬のお悩みに対しネガティブ思考に囚われすぎず、明るく元気に取り組んでいただくことがご愛犬との関係性にも良い影響を与えてくれます!

 問題行動に魔法のような解決法は残念ながらありません。“急がば回れ” 基礎から丁寧に着実に、慌てぬ余裕を犬に示し正しい方へ導いて行けるような飼い主様に成長していただけるよう精一杯アドバイスさせていただきます^^」




私たちは専門学校で犬について専門的な実技と座学の勉強をし、卒業前にそれぞれの学校でトレーニング資格と愛玩飼養管理士1級を取得しました。

卒業後はお互い埼玉にある同じドッグスクールに就職。

住込みで120頭を超える犬の飼育管理をしながら、警察犬・家庭犬・救助犬、アジリティー・フライボール、ブリーディングなどなど、犬について幅広く携わってきました。一身上の都合で退職後、私髙畠の地元茨城県で独立いたしました。

オーナー様とわんちゃん達との一期一会を大切に、ドッグライフ、ドッグトレーニング、ドッグスポーツの魅力を知っていただけるよう一生懸命対応させて頂きます。


第一種動物取扱業登録番号

保管 茨城県第2736号   訓練 茨城県第2737号